●○●英語初心者の為の超初心者クラス●○● 超初心者クラスの仕組み… 超初心者クラスでは1:4グループ授業を全てマンツーマン授業に変更し構成しています。 マンツーマン 7時間 + グループ(選択)授業 3時間 超初心者クラスではマンツーマン授業を各専門の講師から集中的に授業を受けことで、4~8週間後には超初心者クラスを卒業 することができるまでになっています。 (隔週行われるテストの結果により、レベルに変動あり) マンツーマン授業の追加費用は全て学校側が負担します。 A+アドバンスの超初心者レベルとは… A+アドバンスは計11のレベルで構成されています。 Level Test レベルテスト | スコア | レベル | 650-700 | Advanced | 600-649 | Pre-Advanced | 550-599 | High-lntermediate | 450-549 | Intermediate2 | 400-449 | Intermediate1 | 350-399 | Pre Intermediate | 300-349 | Higt Beginner | 200-299 | Beginner2 | 150-199 | Beginner1 | 100-149 | Low Beginner | 0-99 | Pre Beginner |
A+アドバンスの超初心者レベルとは レベルテストで ・0~99点の"Pre-Beginner" ・100~150点の"Low Beginner" ・150~200点の"Beginner1" となった方を指します。 (コース申し込み時に“超初心者クラス”を申請することは出来ません。 学校入学後のレベルテストの結果にて振り分けられます。) 超初心者クラスの秘密… ビギナー2レベル程度の英語力がある方に対してはグループ授業が効果的に働きます。 しかし、超初心者レベルではグループ授業に比べ、 マンツーマン授業による個別的なレッスンが効果的だと言われています。 グループ授業は主にある主題に討論を行う場合が多く、論理的な思考と自分の考えを他人に伝えられる水準まで英語力があると 授業を効果的に受けることが出来ます。 しかし、超初心者の方の場合、もし準備を沢山しておいたとしても自分の意見をその場で言える水準までに至らない場合が多い 為、グループ授業が効果的に働きません。 その為、その水準を出来るだけ早く高める為にはマンツーマン授業が必要なのです。 その為、A+アドバンスの超初心者クラスでは超初心者クラス専門の講師による授業とスケジュール管理を受けることで、英語 能力の向上を図っています。 フィリピンへ留学に来られる方の約30%は英語の苦手な英語初心者だと言われています。 そして、その初心者の内でもさらに30%の方が英語が本当に苦手な超初心者だと言われています。 そんな、英語が苦手な学生の方々にとって一番重要なのは"英語の壁”を破ることなのです。 しかし、残念ながら超初心者学生の方々はその"英語の壁"を破る前に すぐ諦めてしまう傾向が強く、永遠に超初心者のまま・・・という方が多いのが現状です。 だからこそ、超初心者の方が英語を勉強する際には、英語へのより強い関心と管理、 そして熟練された先生の指導が必要不可欠なのです。 A+アドバンス語学学校では、そんな英語初心者の学生の方々の為に、超初心者クラス作りました。 私どもA+アドバンスは学生の方々の英語力向上を最優先課題としています。
|